ツヤのあるヘルシーな髪を育む栄養素と食べ物

つややかな髪を作るには以下のような方法があります。

  • ヘアアイロンやブロー、ストレートパーマなど物理的にツヤを出す
  • スタイリング剤やシャンプー、トリートメントでツヤを出す
  • 毎日の食生活で髪に必要な栄養を食べ物で補給して健康でツヤのある髪を作る

 

この記事では健康的な髪を作る栄養素と食べ物についてお伝えします。

 

“この記事を”書いている人

この記事は現役20年以上のサロン実体験と、毛髪科学、美容薬学の知識を持った女性美容師が書いています。

美容薬学検定1級
JHCMAヘアケアマイスター取得
アロマテラピー検定1級
美容師免許
インディアンヘッドケア英国資格など
からだとこころに優しい美容を探求中

ツヤツヤ美髪の条件

ツヤがありハリコシのある健康で美しい髪は適度な水分量がありしっとりして重たさを感じます。ツヤのある髪には脂質も必要です。また、キューティクルがなめらかに整って光の表面反射が天使の輪のように出ることもツヤ髪の条件です。

 

 

ツヤツヤ美髪づくりに必須な栄養素


画像出典 Canva 

ツヤ髪になりたい人は以下の栄養素を意識して毎日の食事で摂取するのがおすすめです。

髪の毛はほとんどケラチンタンパク質でできている

毛髪はケラチンというタンパク質でできています。

タンパク質のもととなるのはアミノ酸です。

ケラチンにはシスチンというアミノ酸が含まれていて、このシスチンを合成するにはタンパク質とビタミンB6が必要です。

 

素朴なギモン|髪は何で出来ているのかお答えします【主成分】

2021/07/05

また細胞の老化を防ぎ血行促進するビタミン E や髪に潤いを与え髪や皮膚を健康に保つビタミンAや ビタミンB2ストレスや紫外線による抜け毛を防ぐビタミンC なども美髪づくりに必要です。

毛母細胞という髪の毛を作るところに栄養が行き渡ることで新陳代謝がスムーズになり丈夫な髪が作られていきます。

 

  • タンパク質・・・新しい細胞をつくる、タンパク質(髪の主成分ケラチン)を合成する、味覚を正常に保つなど
  • 脂質(不飽和脂肪酸)・・・悪玉コレステロールを下げる、ビタミンA、Eの吸収をサポート
  • ミネラル類(亜鉛、鉄、マグネシウムなど)・・・亜鉛は髪の主成分、ケラチンの合成に関わる
  • ビタミンB・・・タンパク質のもとであるアミノ酸の代謝をサポート、皮脂分泌を適正に保つ
  • ビタミンB6・・・タンパク質のもとであるアミノ酸の代謝をサポート
  • ビタミンA(及びβカロテン)・・・頭皮の新陳代謝をサポート
  • ビタミンE・・・抗酸化作用(アンチエイジング)血行促進

ツヤのあるヘルシーヘアを育む食べ物|1.カシューナッツ

カシューナッツ

カシューナッツの特徴

  • オレイン酸など不飽和脂肪酸(脂質)悪玉コレステロールの低下
  • 鉄や亜鉛、マグネシウムなどのミネラル類が豊富、新陳代謝を活発にしてアンチエイジングのはたらき
  • タンパク質
  • ビタミンB

 

ツヤのあるヘルシーヘアを育む食べ物|2.アーモンド

アーモンド

アーモンドの特徴

  • 血行促進
  • アンチエイジング
  • 脳を活性化して精神を安定させるのでストレスの緩和にも
  • 食物繊維豊富
  • 亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどミネラル類
  • 脂質(オレイン酸、リノール酸など不飽和脂肪酸)
  • ビタミンB
  • ビタミンE(抗酸化作用で老化対策)

 

アーモンドは1日20粒くらいが適量

ナッツ類は油脂を多く含むためカロリーが高めですのでついつい食べすぎないようにしたい食品です。一日に必要な栄養摂取量から、多くても一日20粒くらいが適量と言われています。

 

ツヤのあるヘルシーヘアを育む食べ物|3.牡蠣(かき)

牡蠣

牡蠣の特徴

  • ストレスや過労による心身の疲労回復
  • 海のミルクと呼ばれるほど栄養価が高い
  • 鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富
  • タンパク質
  • ビタミンB

牡蠣に含まれるタウリンのはたらき

牡蠣にはタウリンも豊富に含まれるため疲労回復にも良い食品です。ストレスや疲労が低減すると体の新陳代謝も活発になるので髪を作る毛母細胞の細胞分裂も活発になることで結果的に健康な髪が生えてきます。

体の健康と髪の健康は表裏一体です。

 

ツヤのあるヘルシーヘアを育む食べ物|4.人参など緑黄色野菜

人参

人参の特徴

  • βカロテンが豊富で抗酸化作用が高い(ビタミンA)
  • ビタミンC
  • ピーマン、ほうれん草、トマトなどもおすすめ

 

人参のβカロテンは油脂と一緒に摂取すると吸収率UP

βカロテン(ビタミンA)は油に溶けやすい性質を持っているためオリーブ油などの油脂と一緒に食べることで吸収率がUPします。

 

ツヤのあるヘルシーヘアを育む食べ物|5.赤身の牛肉やラム肉

赤身肉

赤身の牛肉やラム肉の特徴

  • 亜鉛が豊富
  • タンパク質
  • ビタミンB
  • ビタミンE

脂肪分の少ない赤身肉を選ぶのがポイントです。動物性タンパク質にはアミノ酸が豊富ですので植物性たんぱく質とバランスよく取り入れるのがおすすめです。

 

 

食生活に加えてヘアケア、スタイリングでつや髪をサポート


画像出典 Canva 

健康でツヤのある髪を作る栄養素や食べ物をご紹介しましたが、日本人の多くはくせ毛を持っています。くせ毛はダメージがなくても髪の表面に凹凸が多いため光が乱反射してツヤが出にくい特徴があります。

以下のようなヘアケアやスタイリングで見た目のつややかさをサポートするのがおすすめです。

栄養補給に加えてくせ毛の人が併用したいツヤ出し法
  • ヘアアイロンやブローによるキューティクルのツヤUP
  • ケア性のあるシャンプーやトリートメントでのツヤUP
  • ヘアオイルなど艶とうるおいを補給するスタイリング剤、アウトバストリートメントでツヤUP
  • 暖色系、6〜9レベルくらいのヘアカラーでツヤUP

ツヤの大敵はダメージです。日頃から髪をいたわって髪に良い栄養をしっかりとってツヤのある健康的な髪を作りましょう。

参考書籍:安全に美味しく食べるための新しい栄養学、毎日使える薬膳&漢方の食材辞典